KEEP CHEEP TRICK †
作詞 †
作曲 †
収録CD †
歌詞 †
- CHEEP TRICK
- CHEAP TRICKといえば、大槻ケンヂソロ猫のリンナ?の元歌、
I Want You To Want Meをうたっている歌手……と思いきや、
CHE"A"Pではなく、CHE"E"P
著作権保護のためにあえて変えているのか、間違いなのかは謎
なお、大槻ケンヂの詩集「リンウッドテラスの亡霊フィルム」では、KEEP CHEAP TRICK表記
- 笑点この辺で
- 日本テレビでやっている園芸バラエティ番組「笑点」より
番組の最後にいうセリフ
口調は、当時の司会者だった五代目 三遊亭圓楽の真似をしている
いくぢなし(ナゴムver.サイズ)収録版では歌詞が差し替えられている
- 寿限無、寿限無、五劫のすりきれ、海砂利水魚
- 落語「寿限無」に登場する子供の名前(の一部)
子供に縁起のいい名前を付けようとするあまり、長くなってしまった……というお話
いくぢなし(ナゴムver.サイズ)収録版では歌詞が差し替えられている
- 馬鹿だねこのミュータントは
- 笑点の大喜利であまりに馬鹿な回答を回答者が答えたときに
司会者の五代目圓楽が「馬鹿だねえ」とよく言っていた
いくぢなし(ナゴムver.サイズ)収録版では歌詞が差し替えられている
- 体だけは大事にしてください
- 昭和の爆笑王と言われた落語家「初代 林家三平」のギャグ
1980年に肝臓がんで亡くなっているのでそこも皮肉っていると思われる
いくぢなし(ナゴムver.サイズ)収録版では歌詞が差し替えられている
- 圓楽さん、若竹の借金、早く返しなさい
- 五代目三遊亭圓楽が弟子たちの稽古場として作った寄席の名前が「若竹」
若竹を作るのに6億以上かかったといわれ、これにより圓楽も1億4千万の借金を負った
だが、立地が悪かったということもあり集客は振るわず1989年閉館(つまりKEEP CHEEP TRICK発表時にはまだ閉館していなかった)
いくぢなし(ナゴムver.サイズ)収録版では歌詞が差し替えられている
その他 †
|